御来場頂き、有難う御座いました!

夏の暑さを吹き飛ばせ!皆の電車いざ出発!

       第1回&第2回きたかん鉄道模型ミニ運転会 in Kashiwa開催レポート

 東京地方では「連日猛暑日」続き・・・。北関東チーム管轄エリアでは「超猛暑日!(←総括代表勝手
に命名・・・)」が続き、私たちスタッフも熱中症にならない様に気を付けながら、連日の「仕事」に「
レクボラ活動」に汗を流しております。(ちなみに、私(大竹)は人生初の「熱中症」に先月だけで2回
も発症してしまい、今年は「厄年?」と思うくらい病気にかかります・・・。皆さん気を付けて下さいね。)
 さぁ!そんな暗い話はさておき、今回は、「北関東W&Rグループ」としては1発目の活動となる「第
1回&第2回きたかん鉄道模型ミニ運転会」の報告レポートを「どど~ん!」とご案内いたします!
 北関東W&Rグループは本年4月1日に設立・始動を開始した東京都ボランティアリーダー会グループ
内のチームで、現在は「北関東3県(群馬県・栃木県・茨城県)」と「千葉県」・「埼玉県」に活動拠点
を持って活動展開をしております。設立以来多くの「社協様」・「施設様」のご声援を賜り、設立半年経
過の段階で、複数県のレクボラ新規依頼を頂いております。今後「メンバー新規獲得」を推進しながら、
様々な箇所で皆様とお目にかかりますので、どうぞよろしくお願い致します。
 さてさて、今回お話を頂きました「柏市」の児童センターさんですが、当グループとしては初となる「
2施設同時期開催」となりました。そこで盛大に盛り上げるべく、児童センターのご担当者様のご協力を
頂き、「きたかん鉄道模型ミニ運転会」として開催しました。では早速、今回のレポートを御紹介します!

1,予想以上の反響!?第1回きたかん鉄道模型ミニ運転会
 第1回きたかん鉄道模型ミニ運転会は、「柏市永楽台児童センター」でした。常磐線柏駅から、東武野
田線(東武ア―バンパークライン)で船橋方面へ1駅。閑静な住宅街に囲まれた「新柏駅」近郊にある児
童センターです。今回の企画立案は、本年3月よりスタートし、細かくな打ち合わせを実施。「受入れ方
法」・「スタッフ配置」・「学生ボランティア受入れ」等、約4か月間にわたり実施しました。そして迎
えた【当日(平成28年8月7日)】、運転体験の予約は午前中を中心に「満員御礼!」学生ボランティ
アさんも、【4名】の方にお越し頂きました。当日は「運転体験サポート」及び「受付」を主に担当して
頂きました。来てくれました4名の学生さん、本当にありがとうございました。
 今回のイベントでは、会場スペースを大きくご用意頂きましたので、直線距離を長く持ち、幅広い角度
から見学出来る様にコース設置をしました。
 ←超ロングの直線を設置したコース
 また、車両に関しても「人気車両」を揃え、運転体験をして頂きました。今回は、「意外な車両」が人
気を集めていました。これには私もビックリ!一時、順番待ちになることもありました。
運転体験に使用した車両→ 

●運転体験使用車両情報●
1,東北新幹線E5系~はやぶさ号~   10両編成
→幅広い世代の方に、人気がありました。新幹線人気は、根強いです!

2,寝台特急「北斗星号」&EF510系500番台機関車   12両編成
→「懐かしい!」や「もう引退しちゃったよね!」等、様々な声が聞こえました。

3,箱根登山鉄道3000形~アレグラ号~   2両編成
→「八高線キハ110系」に代わって急遽使用が決定した車両。以外にも、「この電車」への人気があり
 ました。

 また、今回のイベントについては、「柏市」の広報誌にも掲載して頂きました。当日、ご担当者の方が
記事を切り取り、蛍光ペンでマーキングをして見せて頂きました。

 ←掲載頂いた記事(平成28年7月22日付)


2,こちらも大人気!第2回きたかん鉄道模型ミニ運転会in Kashiwa-Hikarigaoka

 もう1つの開催地、「第2回きたかん鉄道模型ミニ運転会in Kashiwa-Hikarigao
ka.」で開催しました。今回は、「大学生ボランティア」が3名参加して下さり、イベントを大いに盛
り上げて頂きました。そして会場入り口前にはすでに長蛇の列が・・・。これには私もビックリしました。
 そんな期待に応えるべく、コースは、前回同様に超ロングコースを設け、3路線同時運転体験を設定し
ました。
 ←ロングコースを3線設けたコース

「総合指令台」付近の様子→ 

 また、近隣センター内には「オリジナルポスター」を掲示して下さっており、周知度はバッチリ!
後々の情報では、キャンセル待ちも出ていたそうです。
 今回のイベントは【2部構成・完全入替方式】で実施し、子供たちの目は真剣そのもの・・・保護
者の皆様からも「子供たちが素直にルールを守っててすごい!」と言う談話を頂きました。
 そして、車両は「前回同様の車両」と「新規車両」を使用し、運転体験を実施しました。

●第2回きたかん鉄道模型ミニ運転会in Kashiwa Hikarigaoka/運転体験使用車両●
1,寝台特急「北斗星号」24系500番台客車    12両編成
※今回の牽引機関車は、【JR北海道函館支社所属/DD51形ディーゼル機関車】を使用しました。

2,東北新幹線E5系~はやぶさ号~         10両編成

3,しなの鉄道165系                6両編成

4,箱根登山鉄道3000形~アレグラ号~       2両編成
※今回は、「車両整備期間中」の為、運転指令席での展示になりました。

 ←運転体験使用車両

 今回、千葉県で初めて開催しましたが、多くの方に御参加頂き、大変嬉しかったです。御来場頂きまし
た皆様、本当に有難う御座いました。また、企画立案をして頂きました関係者の皆様に、心より御礼申し
上げます。今後とも「東京都ボランティアリーダー会」並びに「北関東W&Rグループ」を、どうぞよろ
しくお願い致します。



レクリエーションボランティア活動報告(第4版)へ戻る